給食一口メモ

今日の給食

今日の給食【1月11日(水)】

今日の給食【1月11日(水)】

・麦ご飯

・牛乳

・ポークカレー

・こんにゃくサラダ

・とちおとめヨーグルト

 今日のカレーのご飯には、大麦が入っています。大麦は米と比べて「食物繊維」、「タンパク質」、「ビタミン」を多く含むので体に良い健康食品です。今日のメニューは、子どもたちの大好きなポークカレー、麦ご飯に関係なくおかわりしていました。

今日の給食【1月10日(火)】

今日の給食【1月10日(火)】

・セルフフィッシュバーガー

・ボイルキャベツ

・牛乳

・タンメン

・豆乳プリンタルト

 今日から3学期の給食がはじまりました。児童も久しぶりの給食を楽しみにしていました。なお、今日から配膳のお盆が全員分新しいもの入れ替わりました。さて、以前との違いは分かるでしょうか?見比べてください。

今日の給食【12月23日(金)】クリスマス献立

今日の給食【12月23日(金)】クリスマス献立

・手巻きバターロール

・牛乳

・チキンのチーズ焼き

・イタリアンサラダ

・コーンスープ

・セレクトデザート

 今日の献立はクリスマス献立です。クリスマスに合わせたメニューです。子どもたちは楽しみにしていました。ケーキは、3種類の中から希望をとりました。今年の学校給食も今日で終わりです。良いお年をお迎えください。

 

今日の給食【12月22日(木)】

今日の給食【12月22日(木)】冬至献立

・麦ご飯

・牛乳

・カボチャのカレー

・海藻サラダ

 冬至は1年で「最も昼が短く、夜が長い日」です。これは北半球での事象で、北半球と南半球では季節が逆になるため、南半球では「夏至」となります。冬至にちなんだ食べ物にはいくつかありますが、最も一般的な食品は「かぼちゃ」と「小豆」です。

 昔の日本では冬には新鮮な野菜が採れなくなるため、夏から秋に摂れた野菜を漬物にしたり乾燥させたりすることで保存性を高め、冬の間に大切に食べていました。かぼちゃの旬は夏ですが、夏に摂れたかぼちゃは丸ごとのまま冷暗所で保管して日持ちがするため、冬の間の貴重な栄養源だったといえます。寒くなってからの方が甘みが増しておいしくなり、栄養分も増えるといわれます。かぼちゃでで無病息災を祈り、小豆で邪気を払うという意味があるそうです。我が家では、家で収穫したかぼちゃと小豆を煮て食べ、ゆず湯に入ります。

今日の給食【12月21日(水)】

今日の給食【12月21日(水)】

・ご飯

・牛乳

・とろほっけ文化干し

・切り干し大根の煮物

・キムチ豚汁

 

本校の切り干し大根煮やキムチ豚汁は、調理員さんが一生懸命、野菜や具材を切ってたくさん入れてくれるのでとても美味しいです。

今日の給食【12月19日(月)】

今日の給食【12月19日(月)】

・和風ビビンバ丼

・牛乳

・豆腐入り中華スープ

 

3年生の児童が調理員さんに感謝の気持ちを伝えるために手紙を書いています。みんな本校の給食が大好きです。寒い中おいしい給食を毎日調理師してくださる調理員スタッフの皆様、本当にありがとうございます。

今日の給食【12月16日(金)】

今日の給食【12月16日(金)】

・コッペパン

・スラッピー・ジョー

・牛乳

・グリーンポテト

・ワンタンスープ

・イチゴヨーグルト

 スラッピー・ジョー は サンドウィッチ の一種で、牛挽肉 ・タマネギ ・トマトソース ・ ウスターソース などから作った料理をパンに挟んで食べます。2010年頃から日本の学校給食にも取り入れられ、今では子供たちの大好きなメニューの一つです。