安良沢小だより

2020年11月の記事一覧

職員研修

職員研修  11月5日(木)
 昨日、安全に関する研修が終わった後、道徳の指導案づくりに関する職員研修を行いました。今年、10年目の教員からの提案で、3年生で実施する道徳の授業の指導案を3グループに分かれて作りました。
 児童が、自分の問題として意識して考えるような発問、友達と学び合いさらに考えを深められるような場の設定、中心となる発問など悩みながら考えました。
 単なる価値の大切さについての理解だけでなく、実際に解決するのが困難な状況が自分の目の前に立ちはだかった場合、自分だったらどう行動することがよいのかを自分ごととして考えさせる授業に変換していくことが求められています。
 われわれ教員は常に学び続けることが大切だと感じています・・・・。

 

 

安全に関する職員研修

安全に関する職員研修 11月5日(木)
 最近、めっきり寒くなり、気温の低い時にはファンヒーターをつけて生活しています。暖房器具を使う機会も増え、火災等への備えや対応に関しても全職員で研修する必要があることを考え、午後職員研修を行いました。
 業者の方に来ていただき、職員室内で異常を知らせる報知器がなった場合、職員はどう対応するのか、関連する機械の使い方等も教えていただきました。1年前にも研修しましたが、忘れてしまっている事があるので、こうした安全に関する研修はとても大切だと感じています。

 

今日の授業風景 その2

 

 

 4年生は、版画の学習をしていました。細かい部分も丁寧に彫って素敵な作品に仕上げてください!

 

 5年生は、理科の授業でした。

 

 

 6年生は、算数の学習で、比例を勉強していました。今日は、プリントでいろいろな問題に挑戦していました。

今日の授業風景

~今日の授業風景~ 11月4日(水)

                 
 今日の朝、男体山や女峰山に雪が見られ、晩秋に近づいていることを感じました。
 さて、今日も子どもたちの学習の様子をお伝えしたいと思います。

 

 

 

 1年生は、図工の時間でした。こどもらしい表現でいいなあ・・・と感じながら絵を見ていました。どんな色づけをして完成させるのか。楽しみにしています!

 

 

 2年生は、算数でかけ算の勉強をしていました。今日は、4の段でした。4の段は、言いにくい九九もあり、子どもたちがつまずきやすい段でもあります。家でも練習してしっかり覚えましょうね!

 

 

 3年生は、道徳の授業でした。今日は、主人公が友達に送った絵葉書が、料金不足で友達がお金を払うというお話から、もし、自分だったら友達に真実を教えるか、教えないかを考えていました。
 まずは、自分ならどうするかを根拠を入れて考えを書きました。その後、グループの友達と意見を交流しながらもう一度、自分の考えを見つめ直します。「考え、議論する道徳」を目指し、いろいろな状況のもの、自分ならどう行動することがベターなのか、一人一人自分の生き方を考えさせていきたいですね。

2名の先生が着任!

 2名の先生が着任しました! 11月4日(水)

 日光市の会計年度任用教育職員として、授業支援員の先生とスクールサポートスタッフの先生2名が今日から安良沢小学校で仕事をしてくださる事になりました。
 授業支援員の先生は、各クラスに入って担任と一緒に子どもたちが授業を理解できるよう、個に応じて支援をしてくれます。また、スクールサポートスタッフの先生は、日中の校内消毒や給食の準備の支援、子どもたちの学習に使う印刷物を用意する仕事等をしてくれます。
 2人とも、令和3年3月末まで、本校で仕事をしてくださる事になっています。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  

 業間の時間に2名の先生方を子どもたちに紹介しました。

 また、集会後の時間を使って、過日見てきた日光中の学校祭の様子を子どもたちにも紹介しました。近くにあっても子どもたち同士の交流の場があまりないことが残念ですが、こうした機会に中学校生活の様子を知ることができれば・・・・と思っています。

  

 

 

 見ていた子どもたちから、「あっ、○○さんだ!」などのつぶやきも聞こえてきました。
日光中学校の素晴らしい学校祭の様子をみんな集中して見ていました。