安良沢小だより

2021年3月の記事一覧

離任式

 離任式

                               3月30日(火)

 この度の定期異動により、4名の職員が転出する事となりました。

 今日は、お世話になった4名の先生方とのお別れの式(離任式)がありました。

 離任式の時に、代表児童がお別れの言葉と花束贈呈を行いました。離任される先生方からは、

「安良沢小学校の子どもたちに出会えて嬉しかった」というような内容の言葉もいただきました。

本校児童の教育に、一生懸命取り組んでくださりありがとうございました。新天地でのご活躍を

お祈りしています。

 また、保護者の方々にも下校時に来ていただき温かいご挨拶をいただきまして、ありがとうご

ざいました。

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 春ですね。やしおつつじもきれいに咲き始めました!第一学期始業式に元気に登校して

来てくださいね!

 

 

今年度最後の一斉下校

 今年度最後の一斉下校

                             3月24日(水)

 卒業した6年生に代わり、新登校班長となった5年生のあいさつで下校をしました。

 次回は、3月30日の離任式で会いましょう!それまで、健康に気をつけ春休みを

過ごしてくださいね!

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 みんな、元気でね!

 

修了式

 修了式

                                   3月24日(水)

 本日、無事に修了式を迎えることができました。新型コロナウィルス感染症対応のため、

約2ヶ月ほどの臨時休業があり、今年度子どもたちへの学びを保障することに不安なこと

もありましたが、児童が全ての学習内容を習得してこの日を迎えられホッとしています。

 保護者の皆様方、地域の皆様方の御協力も有り今年度を終えることができたことに感謝

いたします。来年度もどうぞよろしくお願い致します。

 では、今年度最後の授業風景をご覧ください!

 

  

 

  

 

 まず、修了証書の授与を行いました。各学年の代表児童が修了証書をいただきました。

みんな、しっかりとした態度で受け取ることができました!

 

  

 校長先生の話です。生きていると新型コロナウィルス感染症のように予想もつかない出来事

が起きるかもしれない。しかし、そんな時にはすぐに誰かを頼りにするのではなくまずは自分

でどうしたらよいか、よく考える力が大切であることを話しました。また、心で思っている事

は目に見えないけれど、行動にすることでその人の「心遣い」が見える話もしました。

 新学期に登校する際には元気で気持ちのよいあいさつができるよう、心を形にして表してほ

しいという話もしました。

 本校児童は、素直で働き者です。また、優しい気持ちをもっています。子どもたちにはよさ

を知り自分に自信をもってほしいし、課題のある事には、改善しようと前向きに努力してほし

いと思っています。

 

  

 その後、校歌を歌いました。

 

  

 式終了後、児童指導主任と学習指導主任から春休み中の過ごし方や学習について話があり

ました。

 

 情報主任からは、4月から一人一台端末が配付され、今後どう活用するかといった

話もありました。

 

  

 

  

 また、修了式後に本日で本校での仕事が終わりとなる3人の先生方との離任式を行いました。

代表児童がお礼の手紙を読み、もう一人の代表児童が花束を渡しました。

「お世話になりました!お元気で・・・・」

 

  

 

 3人の先生方には、子どもたちの教育のために大変お世話になりました。

 

  

 

 

 

 

3月 今日の授業風景

~3月 今日の授業風景~

                         3月23日(火)

 今年度もあと2日となりました。学習が終わり、お楽しみ会をしているクラスや学習したファイル

などの片づけを行っているクラスもありました。

 今日も子どもたちの授業風景をご覧ください!

 

  

 

  

 1年生は、今まで学習した内容の復習をプリントで勉強しましたが、まだ終わっていない

計算プリントや間違い直しをしていないプリントに取り組んでいました。

 春休みは、1年生で学習した内容の復習も家でやってくださいね!

 

  

 

  

 

 2年生は、これからお楽しみ会を始めるところでした。その準備をしている様子です。

自分達で遊びを決めたり、対戦表や準備をしています。自分達で・・・という意識が高

まっているのを感じます。

 

  

 

  

 

 3年生は、社会の授業でした。これからテストをするので、その前に5分間、復習のための

時間を過ごしていました。大事なポイントになるところをノートや教科書で振り返っていました。

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 4年生は、以前から作っていた宇都宮市についてのパンフレット、リーフレットを完成させて

いるところでした。

 見る人が「見てみたいなあ・・・」と思うような色使いや言葉遣いを工夫してみるといいですね!

 

  

 

  

 

  

 5年生は、プリント学習、テストやプリント等のまちがい直し、今まで学習したファイル

の片づけ等、個々人で必要な活動を行っていました。

 いよいよ明日は修了式です。1年間の締めくくりをしっかりと行い、次の学年のよいスタ

ートにつながる春休みにしましょう。

 

 今日は、男体山もきれいに見えました。

 

 

 

 

 

 

3月 今日の授業風景

~3月 今日の授業風景~

                                 3月22日(月)

 卒業式も無事に終わり、あとはあさっての修了式を残すのみとなりました。6年生のいない

ガランと静まりかえった教室に足を踏み入れると、やはり寂しい気持ちになります。

 朝は、4,5年生の班長さんが6年生に代わりしっかりとみんなをまとめて安全に登校させ

てくれました。

 今年度はコロナ禍の中での学校生活で、我慢を強いられたことも多々ありましたが、無事に

卒業式や修了式を迎えられることに感謝して、あと3日間を過ごしたいと思います。

 今週もどうぞよろしくお願いします!さて、今日も安良沢小の子どもたちの元気な姿をご覧

ください。

 

  

 

  

 

 1年生は、入学式に新1年生に向けて掲示するための絵を協力して描いていました。

チューリップもすくすくと育っています。

 可愛い1年生が入学してくる日が待ち遠しいですね!

 

  

 

  

 2年生は、今年度の学習の復習をプリントで行っていました。決められた時間内に問題を

終了できるよう、時間も意識させて学習しています。

 

  

 

  

 

  

 3年生は、国語の教科書の最後にある「ないた赤おに」を読んで、自分が感じた初発の

感想を友だちと交流し合っているところでした。

 学習では、友だちと学び合う前に自分の考えをしっかりともつことは大切な力です。また、

自分の考えを根拠をもとに分かりやすく伝えたり、相手の考え方のよい部分を受け入れていく

力もとても大切です。

 

  

 

  

 

  

 

 4年生は、算数の時間でした。防災について示された4つのデータを使い、求められている

問いに対する答えを出すには4つのデータのどれを活用したらよいのかを選択する学習でした。

 課題を達成するためには、必要な資料の選択が大切です。また、選択したデータのどの部分

を根拠として答えを出したのかも合わせて言える力が重要ですね!

 

  

 

  

 

  

 5年生は、英語の時間でした。今日で1年間お世話になったALTの先生ともお別れです。

毎回、楽しく分かりやすい授業をしてくださいました。

 ALTの先生の自作のすごろくゲームをこれからやるところで、その説明をしていました。  

   1年間、担任と共に安良沢小学校の英語教育の向上に協力していただき、大変お世話にな

りました。

 

  

 

  

 6年生のいない寂しい教室です。教卓の上には、6年生がお世話になった方のために作った

ランチマットが置かれていました。

 家庭科の時間を利用して、全教職員と関わった方々に心を込めて作ってくれました。

ありがとうございます。これから、大切に使わせていただきますね!

 

  

 

  

 

  

 人間だけでなく、生きとし生けるもの皆、春の到来を待ち望んでいます。