安良沢小だより

2013年11月の記事一覧

読書

11月27日(水) 移動図書
  今日も子どもたちは楽しみにしていました
 
  
安良沢小学校の子どもたちは読書が大好きです  「今日は何を借りようかな」              「これなんか面白そうだけど」 
 
 
 
  
 みんな真剣に選んでいます             「あった、あった」                          「お願いします」
 
 
 
  
 選んでいる時も楽しいですよね              「これにしようかな」               みんなたくさん借りていますね                
 
 
 
  
 「10冊借りました」                      「これおもしろいよ」                 仲良し3人組

いつも今市図書館の皆様ありがとうございます

人権週間

11月28日(木) たのしい秋祭り 2年生
    
 会場入口。                       立派な飾りつけですね                1年生が遊びに来てくれました 
 
         
 
  
「来てくれてありがとうございます」        「私たちはつりぼりをやります」            「的あてとゴルフををやります」                  
 
 
  
「いらっしゃい」                     手作りコーナーも人気があります           「松ぼっくりゴルフやってってよ」  
 
 
  
いろいろなゴムでっぽうがありますね         何が釣れたかな                  うなぎさんもいます 
 
 
  
風で走る自動車です。                みんな工夫してよく作りましたね           「ああ、楽しい」
 
 
  
「クリスマスリースを作ろう」             「どのてっぽうがいいかな」           「こうやってうちます」   「わかりました」 
 
 
  
3年生も遊びに来てくれました           「やった、ゴールしたぞ」               いろいろな材料がありますね
 
 
  
つりぼりも大人気                     「入れるの難しいな」               材料は校庭で集めました
 
工夫をこらした秋祭り。みんなで楽しいひと時を過ごしました。
 
 
 

かめむし

11月25日(月) 読み聞かせ てんとう虫の会
 今日は、池田さん、佐藤さん、人見さんが来てくれました
 
   
 1,2年生                      もも太郎のお話
 
 
   
 3,4年生                      太郎冠者のお話  
 
 
   
5,6年生                      「今日はおならのお話です」            「それでは、さよおなら」
 
お忙しい中、いつも楽しいお話ありがとうございます。

菊づくり菊見るときは・・・

11月25日(月) 菊寿会感謝の会   5,6年生
 
 東照宮に奉納した菊
 
  
お昼休み、プレースペース。             「これから感謝の会を始めます」         「50円玉の表に描かれているのは?」
 

  
児童代表感謝の言葉                   「ありがとうございました」            「お礼に安良沢の四季を歌います」   
 
 
  
「5年生はまた来年美しい花を咲かせましょう」                                「結構まだ咲いてるね」
 
菊寿会の皆さんありがとうございました。また来年よろしくお願いします。

生田流

11月26日(火) 邦楽スクールコンサート  6年生
  
 講師の望月さん、知久さん、山本さんが来てくれました   「よろしくお願いしま-す」    まずは六段の調べを鑑賞しました
 
 
      
続いて、リコーダーで「えてんらく」を合奏しました。 和と洋がマッチングした素晴らしい合奏になりました。 
 
 
      
 「尺八の練習をしましょう」             「こうやって持ちます」                 「なかなか音が出ない」  
 
 
      
だんだん音が出るようになってきました       次は箏の練習。まずは爪を付けます。      七,七,八・・・ 
 
 
     
「さくら」が弾けるようになってきました。      先生方の熱心な指導で最後はみんなで素晴らしい「さくら」を演奏しました。 
 
 
日本の伝統楽器の音色って素晴らしいですね。また、実際に演奏してとても楽しかったです。
3人の先生方ありがとうございました。
  

いい風呂

11月22日(金) 3年生 クラブ見学
 
 「4年生になったらどこに入ろうかな。」  今日の見学みんな楽しみにしていました。 
 
  
 まずは、スポーツクラブ              「よろしくお願いします」    「今日は、ラケットベースボールをやります」 
 
   
 
 
 
  
 3年生が打ちました                    「楽しかったね」                 つぎは、図工クラブです
  
 
 
  
 「どの葉っぱがいいかな」               「ちょっと難しいぞ」                 「あっ 模様が出てきた」
 
 
  
 「すごーい、きれにできたぞ」          続いて、調理・・ではなく科学クラブ          「今日はココアボールを作ります」
 
 
   
 カステラを丸めて                     「これぐらいの大きさでいいかな」       牛乳を入れます                  
 
 
 
   
 ココアをまぶして                  はい出来上がり                      「おいしそう。早く食べたい」 
 
 
   
   「もうすぐできるよ」               4、5、6年生がんばっています                      「おいしそう」     
 
 
 
   
 「あまくておいしーい」                   「もっと、もっと」                 「時間なので教室に戻りまーす」 
 

いい夫婦

11月21日(木) 調理実習
 
今日も絶好の調理実習日和 
 
3,4校時 6年生。
  
 一人1品。ジャガイモ料理を作っています。  つぶして、マッシュトポテトかな                        こちらは、サラダでしょうか            
 
 
 
  
 煮込んでいます。 「んー、いいにおい」       丸めています。チーズで味付け        炒めています。手つきがいいですね。
 
 
  
 もう完成したのでお皿を準備します            「おいしそうにできたね」            もうすぐ完成です
 
 
  
みんなで分け合って                  こんなにたくさんの種類ができました          「いただきまーす」
 
 
 
指導者は評価のために全員分を食べています
つづいて 5,6校時は5年生。 
  
 3班に分かれて、ご飯を炊いて味噌汁を作ります。「先生、ふきこぼれてます」 男子もなかなかの手つきですね。  
 
 
  
こちらは、油揚げをカット              だしの煮干しは頭をとります             かつおぶしを計量しています??? 
 
 
  
こちらはお味噌を計量中              アスパラの肉まき おいしそう           みそ汁完成   
 
 
   
 「味が薄いかな」                   ご飯も上手に炊けました              「かつおだしが利いてるね」 
 
 
   
 「自分で作るとおいしいね」          評価のため、3班分のご飯と3班分のみそ汁を完食しました。  評価も大変ですね。
 
今度はぜひお家で作ってみましょう  

たららーん、たららん

11月21日ごろ
 
 
 
音楽室カーペット貼りかえました
 
Before
   
たくみが古いカーペットをはがしています。 
 
 
  
 匠の技で次々と新しいカーペットが貼られていきます。
 
After
  
まあ、なんと言うことでしょう。 わずか4日間でこんなになっているではありませんか。
これには、子どもたちも大喜びです。

象の卵焼き

11月21日(木) 午後は授業参観
 
 
  
1年生は算数  「おすライオンの数を数えましょう。どっちがおすですか」  「たて髪がある方です」             「ガオー」              
 
 
   
「ペンギンさんは何羽になるでしょう」        2年生学級活動 「おへそのひみつ」     「おへそがあるかないかで分けてみましょう」 
 
 
  
「ひよこもおへそありますか」  養護教諭とTTでおなかの中の赤ちゃんについて勉強しました。 3年生は学級活動 「こんな時どうするの?」 
 
 
 
  
メールの作り方を練習して、お友だちに送ってみました。  「うわーできたー」「メールが来たぞ」
「でもメールは文字だけで表情がないので、とても危険な一面もありますね。気をつけましょう。」 
 
 
 
  
4年生保健。「育ちゆくからだとわたし」        「思春期にあらわれる体の変化について調べてみましょう」
 
 
  
5年生、国語。「今日は、漢字の読み方と使い方について勉強しましょう」       熱心にメモをとっているのは清滝小の檜山でした。 
 
 
  
そして、6年生は家庭。                「カレーライスは完全食です。先生も大好きです」 
 
 
日光中学校からは、本校出身の伊谷先生と矢板市出身の阿美先生がいらっしゃいました。

3-2

11月19日(火) 
5年生 5,6校時 総合的な学習の時間
 
  
      担当は糟谷教頭先生              今日も社会福祉協議会より3名の講師が来てくれました                     
 
 
  
「この前、久次良地区を調査したことをまとめましょう」     「えーと、何があったかな」            「はい、はい、はい」    
 
 
  
地域の「おたから」と「わな」について考えました。   「大谷石がありました」     地域の防災についてフィールドワークを通して考えました。
 
講師の先生方ありがとうございました。