安良沢小だより

足尾

6月24日(月) 足尾で植樹 5年生
今日も、絶好のお出かけ日和。5年生は総合的な学習で足尾に行って、食事してきました。
 
  
松木村入口。ゲートがあり、普段は入れません。国土交通省の方々が、案内してくれました。    まずは、紙芝居で砂防について
 
 
  
 SABOは世界共通語だったんですね          松木村は大火事になってしまいました       さっそく、木を植えます
 
 
    
みんなで、穴をほります                今日植えるのは、ウワミズ桜です          植樹後は悔いのないように杭を打ちます 
 
 
 
  
出る杭は打たれる。出ない杭は腐る。       花が咲くのが楽しみです                シカさんに食べられないように 
 
 
  
目印は、ノコノコです                   銅(あかがね)親水公園到着                   1億円の足尾焼きのかもしか 
 
 
  
環境学習センターで足尾の映画を見ました     館内を見ていろいろ勉強しました                  「ふーん、なるほど」 
 
 
  
 植樹の後の食事は最高です                  外で女子会。おいしいね               ドラゴンボール登場  
 
 
  
   食後の運動。堤防の上まで行きました      次は、銅山観光                    トロッコ出発進行 「勉強してきなよ」
 
 
  
         「 うわー、寒い」               「お仕事、ご苦労様です」               1台1トンの自走式電機運搬車です 
 
 
  
銅ができるまでの展示。出入りは厳しかったようです。  4000文、12Kg.「うう、重い」        足字銭です 「これ本物ですか」  本物です。
 
 
 
  銅山神社にお参りしました            帰りのバスで、 学んだことを発表しました
 
足尾の光と陰。そして現在の取組について、いろいろ体験を通して学んできました。
自然を失うのは、あっという間ですが、それを取り戻すのは本当に大変なことです。
何年か後に、ウワミズ桜が咲いて、松木の春を彩ってくれますように。