安良沢小だより

安良沢小だより

今日の風景

1月12日(金)  今日の安良沢小の風景です。

今日の朝も、職員玄関前の気温は-3℃でした。昼になっても廊下や体育館の底冷えは厳しいです。

1・2年生の体育の授業です。今日は跳び箱を跳んでいるところを紹介します。

 

1年生は最初はちょっとびびっていましたが、すぐに思い切ったジャンプができるようになりました。

 

2年生はさすがです。見事なジャンプを見せてくれました。

 

 

3・4年生の体育も跳び箱の授業です。ウォーミングアップで馬跳びをしています。(初めてらしいです)。

 

3年生は最初は怖かったようですが、慣れてくると笑顔でスイスイ跳んでいました。

 

 

4年生の国語の授業です。閉校式典で発表する内容の台本作りをしています。

 

子供たちだけで話し合いながらどんどん進みます。4年生の能力の高さを感じる部分です。

 

 

5年生の家庭科の授業です。今日はお金と物についてグループでゲームをしながら学びました。

 

それぞれのグループで、楽しそうに盛り上がりながら学習を進めていました。

 

 

6年生の理科の授業です。重さと距離についての実験を行っていました。

 

グループで話し合いながら、実験を進めていました。自分達で答え(法則)を導けたようです。

 

今日の風景

1月11日(木)  今日の安良沢小の風景です。

いよいよ寒さが沁みる季節になってきました。廊下や体育館の空気の冷たさは格別です。

1・2年生の図工の授業です。1・2年生ともにストローを使う工作に取り組んでいました。

 

2年生は、積極的に1年生にアドバイスをしてくれます。複式学級の一番のメリットです。

 

 

3年生の理科の授業です。「磁石にくっついた鉄は磁石になるのか?」について考えていました。

 

周りを見回してみると、私たちはいろいろな場所で磁石を使っています。とても身近な勉強です。

 

 

4年生の算数の授業です。前の時間に引き続き、四角形の面積の求め方を学んでいました。

 

難解な内容ではないので、全員とてもスムーズに学習していました。

 

 

5年生の算数の授業です。「割合」について学んでいました。中学生でもけっこう難しい内容です。

 

5年生は日曜日から2泊3日で茨城に臨海自然教室に出かけます。みんなうきうきしています。

 

 

6校時は委員会活動でした。放送・集会委員会は、主催する児童集会のリハーサルを行っていました。

 

保健・体育委員会は、体育館の倉庫の片付けをしていました。寒い中、熱心に片づけを行いました。

 

図書委員会の様子です。6年生を中心に、3学期の活動について話し合いを行っていました。

 

今日の風景

1月10日(水)  今日の安良沢小の風景です。

昨日ほどではありませんが、今日の朝も冷え込みました。昼もやや気温は低めで寒いです。

1・2年生の体育の授業です。朝の体育館は寒いので手袋必須です。体を寄せ合って話を聞いています。

 

今日の内容は跳び箱です。全員で準備をします。1年生も協力して準備に取り組みます。

 

2年生は、重い物を率先して持ってくれます。いろいろ教えてくれながらみんなで準備をしています。

  

 

3・4年生は算数の授業です。3年生は、文章を算数の式に表す勉強をしています。 

 

とてもスムーズに授業が進んでいきます。3年生は、ノートもたいへんきれいにまとめられています。

 

4年生も算数です。今日は四角形(長方形)についての学習をしていました。

 

先生の話を真剣に聞いています。4年生はメリハリのある授業が実現しています。

 

 

5年生は14日から訪れる海浜自然の家についての事前説明を受けていました。

 

みんな楽しみで、ややテンションが高めです。出発までに風邪など引かぬよう、体調を整えてください。

 

今日の風景

1月9日(火)  今日の安良沢小の風景です。

新年 明けましておめでとうございます。今年最初の掲載になります。

朝はとても冷え込みました。日陰には一昨日からの雪も残っています。ただ、空は冬晴れです。

 

 

第3学期の始業式がありました。いよいよ安良沢小学校にとって最後の学期を迎えました。

 

3年生と6年生が発表をしてくれました。2学期の成果と3学期の目標です。二人とも立派な発表でした。

 

1・2年生は3学期の係を決めたあと、係の活動に取り組んでいました。

 

活動終了後、「まごごろ」で写真を撮りました。思ったほど寒くありませんでした。

 

 

3・4年生も3学期の係を決めていました。4年生は全員そろってから決定だそうです。

 

みんなで教室の環境整備を行いました。画鋲を外すのは、指が痛いのでけっこう重労働です。

 

 

5年生は3学期の係について話し合っていました。5年生はとてもよく意見の出る学年です。

 

先生の指示がなくても自分達で話を進めることができます。(ちょっと横道にそれやすいですが・・・)

 

 

6年生は、今日は欠席者がいるので、係決め以外の活動をしていました。

安良沢小も残り3ヶ月となりました。「有終の美」を飾れるよう最後まで全員で努力します。

 

今日の風景

12月25日(月)  クリスマスの安良沢小の風景です。

今日も冬らしい冷え込みでした。昼間もあまり気温が上がらないので廊下はとても寒いです。

お借りしたクリスマスツリーが子供たちに潤いを与えてくれました。ありがとうございます。

 

 

1・2年生は国語の授業です。1年生はプリントを使いながらまとめの学習を行っていました。

 

2年生もまとめの学習です。プリントを使いながら漢字の確認をしていました。

 

 

3・4年生も国語の授業です。プリントを使いながら間違えたところを修正していました。 

 

可愛らしいクリスマス仕様の袋が配られていました。可愛いですが、内容は「冬休みの宿題」の告知です。

 

4年生もドリルを使ってまとめの学習です。終わった人から発表シナリオ作りに取り組んでいました。

 

 

4時間目に2学期の終業式が行われました。2年生と5年生の代表が、2学期に頑張ったことを発表しました。

 

学習指導の先生と児童指導の先生から、冬休み中の学習と生活の仕方についての連絡がありました。

 

最後に表彰が行われました。たくさんの児童が多くの表彰を受けました。おめでとうございます。

 

本日で2学期のHPの掲載は終了です。多くの閲覧をいただきありがとうございました。

閉校までいよいよ三月となります。有終の美を飾るべく、来年は着々と準備を進めてまいります。

保護者の皆様、地域の皆様、関係の皆様、どうぞよいお年をお迎えください。