安良沢小だより

安良沢小だより

今日の風景

2月27日(火) 今日の安良沢小の風景です。

日差しはありますが、ものすごく風が強いです。風花も舞っています。体育館はとても寒いです。

今日は3・4時間目に「6年生を送る会」が開催されました。5年生の企画・運営です。

 

1・2年生のお迎えで6年生の入場です。3・4年生が花のアーチを作っています。

 

「開会の言葉」に続いて、ゲームの内容説明がありました。5年生が企画してくれました。

 

魚釣りゲームです。男子3人で担当していました。いい具合に釣れる様子でした。

 

ボタンを早押しするゲームと、クイズに答えるゲームです。クリアすると文字のヒントカードがもらえます。

 

ヒントを並べると「みらいへとびたとう」でした。このあと1・2年生からプレゼントの贈呈です。

 

6年生は受け取ったプレゼントをすぐに開いて見ていました。うれしいメッセージがあったようです。   

 

最後に、6年生から在校生にハンドベルによる「エーデルワイス」の曲が贈られました。

 

 

「閉会の言葉」のあと、再び花のアーチで贈られて6年生が退場しました。

 

5年生を中心とした在校生の皆さん、事前準備ご苦労様でした。

6年生の皆さんは、小学校最後の思い出の一つとして、心に刻まれたことと思います。

 

今日の風景

2月26日(月)  今日の安良沢小の風景です。

日差しは感じますが、風がとても強いので体感は寒いです。室内では太陽のありがたさを感じます。

今日の朝活は、「てんとう虫の会」の皆さんによる最後の読み聞かせです。1・2年生です。

 

3・4年生です。今日で安良沢小学校の読み聞かせは終了です。長い間、お世話になりました。

 

5・6年生です。長年聞かせていただいた絵本とも、今日でお別れです。少し寂しいです。

 

今日は、多くのボランティアの方がいらしてくださいました。本当にありがとうございました。

 

 

1・2年生の道徳の授業です。「みんなのニュースがかり」という資料を学習していました。

 

 

 3年生は国語で物語の場面分けをしていました。ウサギが大事な役割を果たす心温まるお話です。

 

 

4年生も国語の授業です。アンケートの集計を、どう表すかについて話し合いをしていました。 

 

 

 5年生は図工の授業です。糸鋸を使う練習をしていました。まず板に下絵を描いていきます。

 

絵に合わせて電動の糸鋸を使って切っていきます。器用に板を切り出していました。 

 

 

 6年生は卒業式の練習がいよいよ始まりました。寒い中、緊張感のある練習風景でした。

 

今日の風景

2月22日(木)  今日の安良沢小の風景です。

今日も真冬の気候です。朝から大粒の雪が降っています。昼過ぎにようやくやみました。

今日も1~5年生は学力テストがありました。終わってほっとした様子です。

 

 

1年生の音楽の授業です。卒業式と閉校式で歌う歌の練習をしていました。大きな声でしっかり歌っていました。

 

 

2年生の国語の授業です。作文の清書をしていました。終わった人からドリルに取り組んでいます。

 

 

3年生も国語の授業です。文学的文章の場面分けをしていました。

 

 

4年生の算数の授業です。空き箱を使って直方体や立方体について調べていました。

 

頭の中だけで、立体を考えるのはとても難しいです。模型があるとぐっとわかりやすくなります。

 

 

5年生は国語の授業です。手塚治虫さんについての文章を学習していました。

 

どうして漫画家になろうとしたのかのきっかけを、文中から抜き出していました。

 

今日の風景

2月21日(水)  今日の安良沢小の風景です。

今日は朝から冷たい雨が降り続いています。気温も上がらず校舎内はとても寒いです。

1~5年生は学力テストに取り組んでいました。1年生の真剣な表情が印象的でした。

1・2年生の生活科の授業です。1年間の成長を自分自身で振り返る内容です。

 

1年間で、1年生も2年生もとても大人になりました。できるようになったことがたくさんありますね。

 

 

3・4年生は図工の授業です。4年生は「楽しく走る」車を作っています。

 

それぞれが「自分らしい」車を作っています。個性豊かな4年生らしい作品が仕上がっていました。

 

3年生は1年間で印象に残った出来事を絵にしています。3人それぞれ熱心に取り組んでいます。

 

 

5年生は社会の授業です。地球上の大陸や大洋について学習していました。

 

6つの大陸と3つの海、赤道や緯線、経線などについても学習していました。

 

 

6年生の理科の授業です。「発電した電気を使う」という実験に取り組んでいました。

 

ハンドルをぐるぐる回して発電します。「電気をためる」という感覚はなかなかつかめません。

 

今日の風景

2月20日(火)  今日の安良沢小の風景です。

冬とは思えない朝の気温です。ただ、太陽が隠れてからはそこまで暖かくはありません。

1・2年生の音楽の授業です。1年生は鍵盤ハーモニカの演奏と歌を歌っていました。

 

1年生は大きく口を開いて、大きな声で歌を歌うことができます。とても素晴らしいことです。

 

2年生も音楽です。ちょうどリラックスしている場面でした。二人とも授業が楽しそうです。

 

 

3年生の算数の授業です。多くの資料を「表」で表す学習です。

 

発表や説明の時に使うスキルです。大人になってからも必要な、大切な学習です。

 

 

3・4年生の給食の時間に教室へお邪魔しました。みんなで和やかに食べていました。

 

給食や清掃の時間は、授業ではありませんが、学校生活の中ではもとても大切な時間の一つです。