安良沢小だより

安良沢小だより

今日の風景(閉校記念式典)

3月27日(水)  最後の安良沢小の風景です。(HPの掲載も最終です)。

今日は3月23日に開催された『閉校記念式典』の様子を紹介します。

朝は曇りでしたが、10時過ぎから名残の雪が降り出しました。式次第は本校卒業生の作品です。

 

会場には380名ほどの方がいらっしゃいました。ほぼ最後列まで埋まるほどの参加者でした。

 

多くのご来賓の方にも臨席いただきました。実行委員の大島様の言葉で式典が開会しました。

 

実行委員長の伊礼PTA会長の式辞に続き、ご来賓の粉川市長様からご挨拶をいただきました。

 

日光市教育長の齋藤様からご挨拶をいただいたあと、先崎校長から閉校に寄せる言葉が述べられました。

 

ご来賓の田村日光市議会議長様、地元選出の福田議員様より閉校に寄せるお言葉をいただきました。

 

児童代表の閉校の挨拶のあと、校旗が、児童、校長、教育長、市長の順番で市に返還ましたされました。

 

 

 第2部は、3・4年生の発表から始まりました。大日堂についての学習成果を披露しました。

 

 内容も構成も「安良沢フェスティバル」の時からぐっとグレードアップしていました。

 

 自分達で考え、自分達で工夫し、自分達で修正していく、今年の安良沢小の学びが体現されていました。

 

 音楽鑑賞会では、本校卒業生の菊川先生の歌唱と、佐藤先生のピアノの演奏が披露されました。

 

 子どもたちも、先生方と楽しく歌を歌って盛り上がりました。途中おしゃれな演出もありました。

 

このあと、アイスホッケーの日本代表、小池詩織選手よりいただいたビデオメッセージが流されました。 

第2部の最後は、会場全体で「安良沢の四季」を作曲者の加藤先生の指揮で合唱しました。

 

 

 第3部の最初は、この日のために1年半練習してきた「和楽踊りのお囃子」披露です。

 

 子どもたちの演奏に背筋が伸びる思いでした。舞楽部の皆さんのご協力にも心より感謝いたします。

 

 最後に、学区内4自治会より寄贈いただいた記念碑の除幕をしました。本当にありがとうございました。

 

フィナーレで飛ばした風船は、雪の中、美しいコントラストを見せながら空に昇っていきました。

 

閉校記念式典においでいただいた皆様、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

名残雪が降る中、式典はとても温かい雰囲気で安良沢小の最後を飾りました。

安良沢小は、これで閉校となりますが、今後とも本地区の子どもたちへのご支援をお願いいたします。

                        安良沢小学校閉校記念式典事業実行委員会

                                         安良沢小学校 教職員一同 

今日の風景

3月22日(金)  今日の安良沢小の風景です。

とてもいいお天気でしたが、少し風が強かったです。春はまだ遠い感じがします。

今日は修了式です。1年の締めくくりの日ですが、明日の準備もありました。3・4年生のリハの様子です。

 

元PTA会長の川嶋盛人さんが、児童と教職員全員に手作りの「ペン立て」を贈呈してくださいました。

 

最後に、先生方との「お別れの会」が開かれました。今年は全員が異動なので離任式はありません。

 

先生方からのあいさつのあと、子どもたちから先生方へメッセージが贈られました。

 

普段はあまり関わらない芹澤先生や、懐かしい神保先生にも、感謝の言葉が述べられました。

 

明日はいよいよ閉校式典になります。

寒さも心配されますので、暖かい服装でお出かけください。

多数の皆様の御来校をお待ちしております。

今日の風景

3月21日(木)  今日の安良沢小の風景です。

晴れていますが風が強く、空気もとても冷たいです。まさに「春は名のみの」です。

閉校と学年末に向けて、多くの学年で掃除をしています。1年生も水道をきれいにしています。

 

2年生は学習室の荷物を運んでいます。2年生になると仕事もてきぱきと、はやくなります。

 

 

3年生の算数の授業です。ドリルの復習問題に取り組んでいるようです。

 

3・4年生は閉校式典での発表に向けて、いよいよ練習も追い込みです。

 

4年生は、生徒昇降口の清掃と、お客様用のスリッパの整備もしてくれました。

 

靴箱も一つ一つ丁寧に拭いていきます。閉校に向けて、校内がきれいになっていくのがわかります。

 

 

5年生の道徳の授業です。考えたり、作業をしたりしている時間は驚くほど静かでした。

 

5年生は積極的に意見も出せるし、周りの人と議論することも得意です。来年もぜひ続けて欲しいです。

 

明後日は、いよいよ閉校記念式典です。多くの方のご来場をお待ちしております。

今日の風景

3月19日(火)  今日の安良沢小の風景です。

太陽の光は届いていましたが、風が強くとても寒い一日でした。

1・2年生は音楽の授業です。1年生は教室で閉校式典で歌う歌を練習していました。

  

3人で「さんぽ」を大きな声で練習していました。1年生はとても歌が上手です。

 

2年生も教科書に載っている歌を、大きな声で歌っていました。

 

 

3・4年生は総合的な学習の時間です。閉校式典で発表するためのリハを行っていました。

 

みんなで考えて工夫しながら、修正を加えてきました。秋の発表よりグレードアップしています。

 

衣装もかなりグレードアップしました。本番の発表がとても楽しみです。

 

 

5年生は、来年度の連絡を行っていました。日光小へ行くための準備が着々と整っています。

 

とても落ち着いて話が聞けていました。もう少しで最上級生です。

 

今日の風景

3月18日(月)  今日の安良沢小の風景です。

今日は風の強い一日でした。午後には雪も交じって冷たい風が吹き荒れました。

1・2年生の体育はプレースペースでなわとびです。寒いので体に当たるととても痛いです。

 

2年生は二重跳びも上手に跳べます。1年生はのんびり練習しています。

 

 

3年生の理科の授業です。今年度も最終なので、今週はまとめや片付けが多くなります。

 

今年一年間で学習してきたプリント類を、ファイルに整理していました。

 

 

5年生は算数の授業です。割合で考える内容でした。けっこう難しそうでした。

 

探求心が旺盛なので、5年生は意見がたくさん出ます。来年度もその姿勢はなくさないで欲しいです。

 

今日の風景

3月15日(金)  今日の安良沢小の風景です。

今日は本当に卒業式日和でした。朝から太陽サンサンで、とても暖かい一日です。

今日は安良沢小最後の、第69回卒業式です。6年生の教室には、カウントダウンの掲示もありました。

 

5年生を中心に教室の飾り付けをしてくれました。6年生への感謝の言葉も掲示されていました。

 

朝の校門の様子と会場の様子です。最後の卒業式は、ステージを使って行われました。

 

式終了後の記念写真です。左は本番前のリラックスモード、右は本番モードです。

 

お見送りのアーチを持つ1年生と校長先生。アーチをくぐって見送りを受ける卒業生の様子です。

 

爽やかな笑顔で6年生が学び舎を去って行きました。(来週は閉校記念式典でまた登校しますが・・・)。

 

校門前で家族で記念撮影をする様子です。このあとみんなで食事に出かけるようです。

 

担任の先生とも記念撮影です。下級生に記念写真をお願いされて、笑顔の卒業生です。

 

第69回卒業式は、多くの来賓の皆様のご臨席をいただいて開催できました。

保護者の皆様、地域の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。

今日の風景

3月14日(木)  今日の安良沢小の風景です。

今日も穏やかな陽気です。男体山が霞んでいます。いよいよ春を感じます。

3年生は図工の授業で、ライトを作りました。とても可愛い作品が完成しました。

 

フラッシュで撮影しているので分かりませんが、とてもムードのあるいい色の明かりが灯っています。

 

 

4年生は明日の卒業式に向けて奉仕作業を行ってくれました。児童昇降口の清掃です。

  

みんなで使ったボールなどもきれいに片付けてくれました。どうもありがとう。

 

           

 

5年生の主催で、卒業生を招待して「お茶会」を開催してくれました。

 

6年生だけでなく、関係の先生も招待してくれました。5年生がお茶を入れてくれました。

 

6年生の「思い出の写真」がテレビで上映されました。6年生はいい思い出になったと思います。

 

明日はいよいよ安良沢小学校最後の卒業式になります。

感染症の影響で、全校生の出席はかないませんが、心温まる卒業式を演出できればと考えております。

 

今日の風景

3月13日(水)  今日の安良沢小の風景です。

今日は久しぶりに春を感じる陽気です。朝は風が強かったですが、昼過ぎには穏やかになりました。

1・2年生は算数の授業です。ドリル学習に取り組んでいます。2年生は先生に質問です。

 

1年生も黙々と問題に取り組めています。1年間でとても小学生らしくなりました。

 

 

3・4年生は閉校式典に向けて、総合的な学習の発表練習です。昨日は新聞社も取材にきました。

 

友達が撮ってくれた映像で自分達の動きを確認して、修正を進めています。昔では考えられない方法です。

 

 

5年生は理科の授業です。授業も今年度の学習は大詰めです。

 

未来の科学について考えていました。教科書にはリニアモーターカーの写真が大きく載っていました。

 

今日の風景

3月12日(火)  今日の安良沢小の風景です。

冷え込みはそれほどでもありませんでしたが、雨のせいで気温が上がりません。

1・2年生の図工の授業です。1年生は「すきまちゃん」の隠れる場所を作りました。

 

2年生もいっしょに、すきまちゃんを探すゲームをしました。

 

 

3・4年生は算数の授業です。3年生はそろばんの学習です。

 

繰り下がりのやり方を勉強していました。3人とも器用にそろばんを使います。

 

 

4年生はドリルの学習をしていました。終わった人から、卒業式で使う花作りに取りかかります。

 

機械を使って、飾りの花作りをしています。昔のように手で折ったりはしないようです。

 

 

「安良沢の四季」の作曲者の加藤先生がいらっしゃって、閉校式典の練習をしました。

 

6年生はいませんが、5年生までの子どもたちがしっかり練習をしていました。

 

今日の風景

3月11日(月)  今日の安良沢小の風景です。

今日の朝も冷え込みました。今日は日光中学校の卒業式でした。(祝)

職員玄関前のかけいが、凍ってオブジェのようになっています。

 

 

1・2年生の体育の授業です。今日は体育館の後ろのスペースで縄跳びをしました。

 

準備運動のあとに、おにごっこをして体を温めています。

 

 

3・4年生の外国語活動の授業です。カーター先生は今日もとても楽しいです。

 

4年生は先生と英語だけで会話しています。数十年前を思い出すと、信じられない光景です。

 

 

5年生の図工の授業です。自分の好きな形に切りぬたボードに、絵を描いていきます。

 

それぞれ真剣に作品に向き合っています。安良沢小で作る最後の作品です。

 

※ お知らせとお願い

インフルエンザの罹患者増加により、3月12日、13日の二日間、6学年を学級閉鎖とします。

6年生は体調の回復に努め、卒業式に備えてください。

他の学年の児童も、体調管理に努めてください。